起きてからゆっくり5kmのランニング。
今日も快晴。寺をパシャリ。


ホテルで朝食を摂ってから徒歩10分ほどにあるワイナリーへ。

中はお土産屋さんがずらりと。展示物もいろいろありました。

紹興酒を買いました。
外に出るとビールを発見。初めて外で売っているビールを見ました。

かんぱーい!

ホテルをチェックアウトしてパーティー会場へ。またまたタクシーで。
会場は大盛り上がりでした。ビールに豚の丸焼き、つまみたくさんです。
みなさん踊っていました。一位の山田選手も映っています。
表彰式が終わったらタクシーで埔里バスセンターへ向かい、高速で台中へ。
台中から台湾高鐵で台北へ。
台北から地下鉄で松山空港へ向かってANAで帰国しました。
色々不安でしたけどとても充実した旅でした。
FORMOSAトレイル参加の注意点をまとめましたので参考にどうぞ。
・スタート会場にはトイレットペーパーがないです。持っていきましょう。
・コース上に1つもトイレないです。エイドにもトイレはないです。
「トイレどこ?」って聞いたら「フリースタイル!」って言われました。
リュックにトイレットペーパーを入れときましょう。
・必携品のチェックはありませんでしたが、すべて持っていきましょう。
・埔里市内に宿泊する場合は大会専用のバスを事前予約しましょう。
・お店でのお酒はあまり期待しないでおきましょう。
・機内持込制限に水分量の制限があります。
お酒をお土産にする場合は事前に何リットル持ち込みできるか確認しておきましょう。
分からなければ預け入れ手荷物にしましょう。
いつかもう一度参加したいな。